What’s New
- NHK-WORLD JAPAN (海外) TokyoEye2020 出演海外向け番組「NHK-WORLD JAPAN (海外) TokyoEye2020」防災特集の番組に弊社代表理事の高貝正芳が出演しました。2月10日には、4回の放映があり特集の最後の発信者として登場しています。海外向けと言
- いのちを守る@防災Live with Zoomお知らせ 「いのちを守る@防災Live」の実施方式を変更させていただきました。 東京都北区の令和2年度「地域づくり応援団事業の助成事業」昨年に引き続き採択されました。コロナ禍の影響で、上期において実施が出来ませんでしたが
- 阪神淡路大震災1・17 5時46分26年前の阪神淡路大震災発生の日私は、神戸市の自宅で被災しました。 自宅は全壊、ガスメーターに隣家のブロック塀が崩れ破損、幸いにもガス漏れ、爆発の被害を被らずに済みました。 家の中は、家具が飛び散り、キッチンは、ガラスだ
- いのちを守る@防災Live with Zoomお知らせ 「いのちを守る@防災Live」の実施方式を変更させていただきました。 令和3年1月7日、新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が行われた為、残念ですが、ご参加のみな様とスタッフのいのちを守るため、リスクを最小限に
- 上演中止決定 1月16日 いのちを守る防災エンタワークショップ 令和3年1月7日、新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が行われた為、前年ですが、上演中止を決定いたしました。尚、上演予定のそなエリア東京は、現在閉館しており当初1月13日に再開する予定でしたが、緊急事態宣言の発令解除まで
- 謹賀新年 2021年
- 「いのちを守る@防災Live」in 高円寺昨年度(2020年3月)に実施予定だった。防災セミナー「いのちを守る@防災Live」in 高円寺がコロナ禍のために中止となりました。 今年、まだまだ、コロナとの闘いは終わっていませんが、同内容で、高円寺地域区民センター協
- LINE公式アカウント開設しました!LINE公式アカウントを開設いたしました。 公式アカウントに是非、友達登録をお願いします。こちらからは、防災情報、防災セミナー、防災イベントの情報発信をして参ります。 また、防災セミナー、防災イベント開催のご依頼について
- ★動画アップ! いのちを守る@防災Live in MV会防災セミナー防災セミナー動画アップしました! 「いのちを守る@防災Live 」2020年11月18日 水曜日に一般社団法人いのちを守るatプロジェクトJAPAN 代表理事 高貝正芳の「防災クッキング・ワークショップ」付き 90分セ
- いのちを守る@防災エンタワークショップ 2月20日 実施決定いのちを守る@防災CAMP in そなエリア東京開催予定 2021年2月20日(土) 2020年2月15日(土)そなエリア東京での上演以来、コロナ禍のため 4月、5月、6月、10月と定期上演を中止してきた。 年が改まる
IMPJの主な事業項目
■ いのちを守る@危機管理指導者養成研修
■ いのちを守る防災CAMP
■ いのちを守る@防災ママプロジェクト
■ いのちを守る@防災劇場
■ いのちを守る@防災Live
■ 防災セミナー受託事業
■ 防災イベント受託事業(防災劇場、防災ワークショップ)
■ 防災リーダー検定試験
■ ぼうさい村(ぼうさいキャンプ場、ドローン飛行練習場)
WHAT News *・。*゜・。・o゜・。*゜*・。*゜・。・o゜
いのちを守る@防災CAMP in そなエリアの上演中止
令和3年1月7日、新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が行われた為、
残念ですが、上演中止を決定いたしました。
尚、上演予定のそなエリア東京は、現在閉館しており
当初1月13日に再開する予定でしたが、
緊急事態宣言の発令解除まで閉館が続くこととなりました。
いのちを守る@防災CAMP in そなエリア東京
開催予定【2021年】
★中止 2021年1月16日(土) 「防災CAMP」防災体験学習施設「そなエリア東京」
2021年2月20日(土) 「防災CAMP」防災体験学習施設「そなエリア東京」

WHAT News *・。*゜・。・o゜・。*゜*・。*゜・。・o゜
★東京都北区助成事業 いのちを守る@防災Live
東京都北区の令和2年度「地域づくり応援団事業の助成事業」昨年に引き続き採択されました。コロナ禍の影響で、上期において実施が出来ませんでしたが、
以下の日程で、実施が決まりました。是非、ご参加ください。

【実施日程】
第八回目
日程 令和3年3月6日 土曜日
時間 13:30~15:00 (90分)
★Zoomセミナーを実施します。
事前予約要・申込受付中
第七回目
日程 令和3年2月27日 土曜日
時間 18:30~20:00 (90分)
★Zoomセミナーを実施します。
事前予約要・申込受付中
★個別の団体様からのZOOM防災セミナー「いのちを守る@Live with Zoom」の
ご依頼も受け付けています。詳細は、メール、電話などでお問合せ下さい。
第六回目
日程 令和3年2月11日 木曜日(休)
時間 13:30~15:00 (90分)
★Zoomセミナー
受付終了
第五回目
日程 令和3年2月6日 土曜日
時間 13:30~15:00 (90分)
★Zoomセミナー
受付終了
第四回目
日程 令和3年1月30日 土曜日
時間 13:30~15:00 (90分)
★Zoomセミナー
受付終了
第三回目
日程 令和3年2月19日 金曜日
時間 18:30~20:00 (90分)
★Zoomセミナーへの変更となります。
バックアップ場所 北とぴあ 802会議室
受付終了
第二回目
日程 令和3年1月12日 火曜日
時間 13:30~15:00 (90分)
場所 北とぴあ 802会議室
受付終了
第一回目
日程 令和2年2月10日 木曜日
時間 10:00~11:30 (90分)
場所 北とぴあ 802会議室
受付終了
【問合わせ先】
一般社団法人いのちを守るatプロジェクトJAPAN
担当者 Tel:0120-508-114
WHAT News *・。*゜・。・o゜・。*゜*・。*゜・。・o゜
★いのちを守る@危機管理指導者養成研修
コロナウイルス感染拡大防止のため以下の実施を中止いたします。
2020年 第1期 (4月~6月)
2020年 第2期 (7月~9月)
※10月以降の再開については、別途ホームページにてご案内いたします。
WHAT News *・。*゜・。・o゜・。*゜*・。*゜・。・o゜
★企業向け防災セミナーのご依頼
大切な人、愛する人、を大災害から守るため
様々な形の防災セミナープログラムをご用意しています。
知識だけに偏らない、
自身で考え、意思決定し、いのちを守る行動を
その瞬間、第一撃を生き抜く力を身につけます。
★企業向防災セミナー会場のラストシーン
資料の御請求
WHAT News *・。*゜・。・o゜・。*゜*・。*゜・。・o゜
総合歯科情報誌 アポロニア21 2019年11月号
高貝代表インタビュ掲載
災害時に「いのちを守る」術を多くの人に伝えたい
WHAT News *・。*゜・。・o゜・。*゜*・。*゜・。・o゜
防災も学べる! 森の中で楽しく、家族と元気に宿泊できる、
ぼうさい村Ⓡ キャンプ場ピラミッドの森
★防災も学べる! 森の中で楽しく、
日帰りも宿泊できる、 ぼうさい村 キャンプ場ピラミッドの森
★新型コロナウイルス感染対策のためご予約受付を見合わせております。

============================================
お問い合わせ先
一般社団法人 いのちを守るatプロジェクトJAPAN
〒106-0045
東京都港区麻布十番2-16-8十番コアビル3F
〒329-2744
那須塩原市西赤田323-263
tel : 0120-508-114 email : info@imp-japan.org
https://imp-japan.org
http://cma-atmama.org