• いのちを守る防災CAMP
  • いのちを守る防災アイテム そなエリア
  • いのちを守る防災アイテム kassy
  • 防災カンガルー講座
  • 防災Live
  • いのちを守る@キッズ防災サバイバル教室 in 千葉市少年自然の家
  • いのちを守る@キッズ防災サバイバル教室 in 千葉市少年自然の家
  • 防災クッキング in 防災CAMP
  • いのちを守る防災CAMP
  • いのちを守ること

WHAT News *・。*゜・。・o゜・。*゜*・。*゜・。・o゜

  • マンション防災管理者が知っておくべきポイントは➁ あなたの「いのちを守る」ための戦略
    マンションの形状や地盤によって倒壊リスクは変わります。 埋立地や高層ビルは特に注意が必要です。 高層ビルは上層階の揺れが激しく、倒壊しないまでも損害が大きくなる可能性があります。 被災状況の実例 東日本大震災において、東北地方で最もマンションが数多く存在している宮城県を対象として 全1,460棟の調査が行われました。以下はその結果です。
  • マンション防災管理者が知っておくべきポイントは➀ あなたの「いのちを守る」ための戦略
    高層階からの移動が困難になることがある マンション高層階からの移動は、エレベーターの利用が多いです。 災害で停電しエレベーターが利用できなくなると、 階段を使用しなくてはならず、高層階からの移動は大きな負担となるでしょう。 特にタワーマンションの高層階は、地上に出るのが難しいといわれるほどです。 災害で断水した場合には、給水車を利用して水を確保しなければなりません。 エレベーターが停止しているなか、重い水を持っての移動はさらに困難になるでしょう。 タワーマンションの高層階から脱出する平均的な想定時間は、 一般的には60分程度と言う試算もあります。 水を汲みに行って、重い水を抱えて帰ってくるだけで120分、2時間かかります。 自分自身で、水などを備蓄しておくなどの対策が必要です
  • 参加者募集 防災セミナー「いのちの体験教室®」 in 那須黒磯みるる 第2回 2024年5月11日
    那須黒磯で、防災セミナー「いのちの体験教室®」開催! 詳細は、以下のチラシをご参照ください。 ダウンロードもできます。   テーマは、発災直後の ”「食べる」と「障害」” !? 定期開催していきたいと! この開催場所のみ
  • 《出張ぼうさい村シリーズ》の開催予告 4月27日@そなエリア東京
    開催予告いのちを守る防災CAMP in そなエリア東京 (野外編) 日程 2024年4月27日 (土) 防災劇場(防災マジックショー) 11:00~11:30  防災クッキング・体験型ワークショップ 12:00~12:1
  • 恐怖 地すべり津波! 東京湾・相模湾で何が起こるのか? トリガー首都直下型地震
    能登半島地震に関する最新の調査結果によると、地震発生からわずか3分で津波が到達する可能性があることが示されています。特に、 東京湾や相模湾では、河口付近の海底に蓄積された土砂が 地震の揺れによって地すべりを起こし、それが
  • 東日本大震災と熊本地震の教訓 福祉避難所の混乱とは 
    福祉避難所の運営上の課題が再び注目されました。 特別養護老人ホームでは、地震発生から1週間の間に大きな混乱が生じ、その要因は被災による職員の出勤困難と多くの一般避難者の受け入れでした。このような混乱を避けるためには、事業継続計画(BCP)に福祉避難所の開設手順を加えることが重要です。
  • 被災地での口腔ケアって何ですか?
    「被災地での口腔ケアは、本当に大切なことなんですよ」 と、岡山から支援に駆け付けた歯科医師が教えてくれました。 能登半島地震から2カ月が経ち、 岡山県歯科医師会の災害歯科支援チーム(JDAT)が石川県輪島市内で活動してい
  • 《出張ぼうさい村シリーズ》の開催予告 3月9日
    《出張ぼうさい村シリーズ》 開催予告いのちを守る防災CAMPミニ in そなエリア東京 (野外編) いのちを守る@防災マジックショー  2024年3月9日 (土)➀10:00~10:15 ➁12:00~12:15 ③14
  • 2024年3月1日 千葉県などで観測された地震は?
    千葉県東方沖で発生しました。 この地震の最大震度は、4 津波の心配はありませんでした。 この地域では過去にも震度5弱程度の地震が観測されており、今後1か月程度は注意が必要です。 この地域において、スロースリップと呼ばれる

講師派遣のお問い合わせ


一般社団法人 いのちを守るatプロジェクトJAPAN

tel:0287-74-5129
e-mail : info@imp-japan.org
https://imp-japan.org

公式LINEコール(無料)QRコードから!

とりあえず聞いてみようと思われた方。


お問い合わせは 公式LINEコールが便利です。
下記のQRコードをスキャンして、ご連絡ください。