いのちを守る防災CAMP in イオン新浦安ショッピングセンター2025年9月6日、7日開催しました!

いのちを守る防災CAMP in イオン新浦安ショッピングセンター2025年9月6日、7日開催しました!

楽しく学ぶ防災イベント


イオンモール新浦安ショッピングセンター


2025年9月6日(土)、7日(日)開催して参りました。
2日間、会場は満員御礼状態!!
楽しく防災を体験しながら、学ぶことができました。

イオン新浦安ショッピングセンター メインステージ
イオンのスタッフの皆様、お世話になりました。

白バイも登場して頂きました!

浦安警察署のおまわりさんの皆さん
有難うございました。

浦安警察署 白バイ隊員さん 有難うございます。 

今回は、スケジュール満載!! 
2日間にわたって、4ステージ、4ワークショップを強行しました!!

イオン新浦安ショッピングセンターの屋外で、同時開催中の消防イベント
隊員の方たちと、合言葉「大災害が来ても、生き抜くぞ」を合唱!!

主催: 一般社団法人いのちを守るatプロジェクトJAPAN

後援:浦安市教育委員会

特別協力:浦安警察署、イオン新浦安ショッピングセンター

協力:キャンパルジャパン、アクアライン、トイコー、HARIO


防災イベント開催についての問い合わせ

一般社団法人 いのちを守るatプロジェクトJAPAN
tel:0287-74-5129
e-mail : info@imp-japan.org
https://imp-japan.org

公式LINEコール(無料)
QRコードから!

お問い合わせは 公式LINEコールが便利です。
下記のQRコードをスキャンして、ご連絡ください。


いのちを守る防災CAMP とは

「いのちを守る防災CAMP」は、
IMPJ(いのちを守る@プロジェクトJAPAN)
企画・実施する、体験型・参加型の防災学びの場です。

内閣府や地方自治体の後援を受け、全国各地で展開してきました。

名前に込めた意味

“CAMP”という言葉には、「訓練」や「拠点」「陣地」という意味が
込められていています。
防災CAMPは、災害に備える「拠点」「学びの場」として
位置づけられています。

目的とビジョン

「いのちを守る」ことを中心に
 自分と大切な人のいのちを守ることが基本です。

「具体的な術」を伝える
 「何をすればいいか」「どう動くか」を学びます。
CAMPでは、防災劇場やワークショップなどで実践力を養います。

「防災意識」を楽しみながら育てる
 年齢を問わず楽しめる防災イベントを提供します。

呼びかけ

災害はいつ起こるかわかりません。
だからこそ、今この瞬間から備えをすすめることが大切です。


「いのちを守る防災CAMP」は、ただの知識提供に留まらず、
感じる・体験する・行動できる防災力を育む場です。


あなたの地域にも、ぜひこの風を吹かせましょう。

Share this content:

IMPJ 一般社団法人 いのちを守るatプロジェクトJAPAN

〒329-3225 那須郡那須町豊原丙4815 ぼうさい村