さいたま市中央区の本村町自治会様にお招きいただき、下落合公民館にて
防災セミナー「いのちの体験教室®」防災リスク・サーベイゲーム中級編を実施してまいりました。
自治会の役員様ご協力を頂き、また、消防団の皆様にもご参加頂き
いのちを守る術をともに3時間学ばせて頂きました。
2023年9月3日(日) 9時~12時 さいたま市中央区下落合公民館にて実施
「防災リスク・サーベイ」中級編とは
防災リスク・サーベイゲームの実施目的
目的は、いのちを守ること!
私たちが実際に大災害に直面した時、いのちを守るための具体的な選択とは?
一刻も早く「いのちを守る行動を!」頭では分かっているのに、
その選択肢を選べない。 回避行動に移れない。 何故なんだろう?!
「いのちを守る@防災リスク・サーベイゲーム」を通して、
生き抜くための選択肢、意思決定、迅速な行動について、
多くの気づきをお持ち帰り頂きます。
実際の災害発生時に多くの被災者が、実際に直面した現実
災害大国日本と言われる我が国、
これらの災害が、多くのいのちを奪っていきました。
こんな言い方は、適切ではないかもしれませんが、
私たちは、この尊いいのちをひきかえに
大災害から私たちの「いのちを守る術」を学び取ることが出来ます。
実際に起きた災害の具体的なシチュエーションの中で、
私たちがとるべき「いのちを守る行動選択」について学びます。
シチュエーションの設定にあたっては、
ご受講される皆様が、お住いの地域環境(地形、気候条件、過去の災害履歴など)、自治会の役員、防災責任者、民生委員など地域での災害発生時の役割り、お立場を踏まえたシチュエーション設定を致します。
そのシチュエーションの中に見え隠れするリスク、これらのリスクを回避して、
大事な自身のいのちを守り生き抜くための
より良い「いのちを守る行動選択」
- ゲームの中で、どの行動を選択するのか、
- 選択の理由は?
- 選択はしたがそこに潜むリスクは?
これらの視点を深めながら、
脳内防災トレーニング「防災脳トレ」を多くの異なるシチュエーションで行います。
そうすることで、私たちの頭の中では、
実際に体験したような作用がおこり、
発災その時、より多くの選択肢、よりよい行動選択が出来るように訓練を積んでいきます。
さいたま市の被害想定
防災セミナーの講師派遣の依頼を頂いて、お伺いする場合は、
いつもお伺いする先の災害発生時の被害想定について事前に調べていきます。
どんな災害がどの程度の規模で想定されているのか
自治体として、どのような対策が講じられているのか
防災対策の課題は、、などです。
今回は、さいたま市中央区の被害想定を調べていきました。
参考資料 さいたま市被害想定調査報告書 概要版
地域の防災セミナーについて
お問合せ先
一般社団法人 いのちを守るatプロジェクトJAPAN
tel : 0120-508-114
e-mail : info@imp-japan.org
https://imp-japan.org
https://cma-atmama.org
Share this content: